ハワイ、マウイ島でパラグライダー
マウイ島に11月に行って、パラグライダーで
飛んだので その報告。
私にとって マウイは 特別なところ。
初めてパラグライダーで飛んだところ。
バケーションで行って、ラベンダー農園に立ち寄ったのが 20年くらい前かなあ。
ラベンダーの石鹸でも買おうかな、と。
小さなところだったので、外にでて上を見たら、
パラグライダーが降りてきた。
ランディング場は、すぐそば。
パラグライダー、教えてくれる?と たずねたら、
明日の朝、来いと言われ、次の日から
走って、走ってのパラ初心者😂
どうにか、最初の資格はとれたけど、
あまり時間がなくて、その後は
カリフォルニアで 続き。
それから、何年かが過ぎて、
またマウイ島に行った時は、もう経験者の仲間いり。
LZは、3500 feet high.
マウイは 午前中のフライトがほとんど。
雲がやってくるので。
今回は雲がなくて、昼まで飛べたようだ。
朝は早い。8時あたりに 現地集合。
それから、Waiver にサインしてから、
お金を払えば、OK.
テイクオフまで、車であがる。
費用は 彼等のスクールの費用、年間か、
1日毎でもOK.
私は10ドルが1日分支払い。
確か年間費用が30ドルくらい。
それと、車で上まであかるので、あと10ドル。
費用は高くないでしょう。
テイクオフは、風がほとんどないので、
走らないといけない。
前の方は 木があるので、小さな機体は
通過できない。
ここは、18m2以上の機体で飛ぶことになっている。
前回は19m2の機体。今回は22mのサイズ。
GoPro カメラを忘れたので、
右手にiPhone 持って 私はテイクオフ。
ランディング場は、すぐ見える。
私のビデオを見るとわかるけど、
ほぼ 道路と並行してランディング。
正面を向いて、ランディングしない、
勾配があるから。
オアフ島は強風向き。
マウイは 風の心配なしの人向き。
また、来年のクリスマスに行く日程で
宿泊も取ったばかり。
パラグライダーのタンデムめやってるから、
パラしたことない人には おすすめ。
走らないといけないけど😁
来月は
オアフ島とハワイ島に行く予定。
私の今回のマウイ島でのパラグライダーフライトは
下記のYouTube 。
アロハ
この記事へのコメント